ワインには飲み方のマナーがあります

せっかくの味わいあるワインを楽しむためには、美味しい飲み方を知っておきたいものですよね

まず知っておきたいのはマナー

レストランなどでワインを頼む際には気をつけたいものです

ワインを注文

テイスティングを求められる

これは「ホスト・テイスティング」注文したワインが間違っていないか、香り味に異常がないかをそのテーブルの代表者(ホスト)に確認するため

好みの味かどうかを確認するものではないので、ワインに問題がなければ、「これでお願いします」と伝え、同席者の方にもワインが注がれます

思っていた味と違うからという理由で交換してもらうのはマナー違反

また頼んだワインは自分で注ぐのではなく、お店の人に注いでもらう

ナイフ・フォークを落としても一緒です、自分で拾わない

ホストテイスティングを行う際のポイントや手順

ラベルを見る…銘柄やヴィンテージを確認

色を見る…グラスのふちに近い部分の液色を見る

香りをかぐ…香りの異常を確認

味を見る…舌のうえで転がして確認

味が正常なのか自信が持てない時は、遠慮なくソムリエにお願いしましょう

美味しい飲み方

ワインの良さを存分に味わうためには、“色を確認する”、“ワインに空気を触れさせる“、“口の中で転がすように飲む”の3つを守ることが大切

ワインに空気を触れさせる

まずは静かに香りを味わい、ワイングラスを反時計回りに2、3回静かに回していきます、最初の印象と変化するところが、ワインの楽しさでもあります

口の中で転がすように飲む

香りを確認したら一口含んで味わう。口に含むワインの量として適量なのは舌をすべて包みこめるくらい

口に含んだワインはすぐに飲みこまず、舌を使って口の中でワインを転がし、舌の裏側や側面などを使ってワインを味わい、鼻から息を出すとワインの後味を楽しむ、ワインの持つコクや酸味、甘味、渋味など奥深い味わいを十分に楽しめるように、試してみて下さい

アルコールを飲むとついつい気が緩んでしまいますが、周りへの配慮を忘れず

スマートにその場を楽しみましょう

くれぐれも

乾杯のときに、グラスをかちんとぶつけないように

高いからええもん!ではありません

海外・中国では家族・自分を守るのは

自己責任です

299~空港送迎

6名様ご利用でお一人様50元!

大切な方を任せられる安心・安全・便利いいサービス♪は当たり前

日本人経営、日本人対応!

365日24時間

021-5299-1338

kcskinki-jp.com

詳細等はお知らせください